来店者へのプレゼントに|手軽で喜ばれる和菓子ギフト特集|京都・六角 蕪村菴

来店者へのプレゼントにぴったりな和菓子ギフト

ご来店の感謝を込めて―プレゼントにぴったりな和のギフト

店舗イベントやキャンペーンで、ちょっとしたプレゼントに和のお菓子が人気です。
手のひらサイズで見た目も可愛らしいあられや煎餅は、世代を問わず喜ばれます。

和菓子が来店プレゼントに選ばれる理由

上品で見た目にも華やかな和菓子は、もらって嬉しいプチギフトとして好評です。
個包装でお渡ししやすく、保存も効くため店舗での配布にも最適です。

来店プレゼント選び 3つのポイント

  1. 幅広い年齢層に対応
    どの年代にも喜ばれる和のテイスト。
  2. 手頃でも特別感を演出
    価格以上の見た目と満足感。
  3. 渡しやすく管理もしやすい
    軽量・日持ち・個包装でストックにも便利。

おすすめ景品ラインナップ

四季の移ろいと人の心を繊細に、かつ鮮やかに描いた俳人「与謝蕪村」。 「五・七・五」の三句十七音に感動を託す俳句のように、五感に響く、とりどりのお菓子「蕪村五・七・五」。

日本の風雅を代表する三つの景物を詠い込んだ俳句に寄せて、四季の彩りを表現しました。梅・紅葉・満月・六角・四角の愛らしい一口サイズのかたちで、ざらめ・あおさのり・昆布・海苔・海老・ごまなど味わいも楽しい8種類です。

四季折々の中で、生きものの姿に目を向けた数多くの俳句があります。その中から選んだ十種の俳句に登場する生きものたちを意匠に可愛らしくデザインいたしました。

人気の「蕪村あられ春秋」をはじめ定番のおせんべいを詰め合わせた、蕪村菴の代表菓を堪能できる一品です。四季をとりどりに彩る花々が咲きこぼれたかのような、華やかで目にも口にも幸せな美味づくしです。

四季折々の中で、生きものの姿に目を向けた数多くの俳句があります。その中から選んだ十種の俳句に登場する生きものたちを意匠に可愛らしくデザインいたしました。

熨斗・手提げ袋 無料サービス

「参加賞」「ありがとう」など表書きも対応可能。
包装紙や手提げ袋付きで、景品にも特別感を演出できます。

町内会や子ども会で配れる景品用の手提げ袋 和菓子用ギフト

レビュー

お客様のSNS投稿写真